手順02 ビジネスに必要なものの準備
まず、このビジネスを行なうに当たって絶対に必要なものが2つあります。
1:入金先の口座(楽天(元イーバンク)銀行)
2:メールアドレス
もし、すでにお持ちの方は読み飛ばして頂いて結構です。
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------
1:入金先の口座
--------------------
※インターネットバンク
楽天(元イーバンク)銀行のインターネットバンキングの口座はお持ちですか?
インターネットバンキングの口座があれば、自宅から振込みが確認できるので、
わざわざ銀行まで行って入金を確認する必要がありません。
サイトの中には「入金先は楽天(元イーバンク)銀行の口座のみっ!」
というサイトもいくつか存在するので必ず作っておきましょう。
また、最近はイーバンクが楽天になり、少々手数料があがったので、楽天のみ対応するサイトを除いて他のサイトは
住信SBIネット銀行のほうがほとんど手数料がかからず便利です。
コチラも作っておいたほうがいいでしょう。
★楽天(元イーバンク)銀行
楽天(元イーバンク)銀行口座開設はコチラ
※24時間365日利用可。
※ゆうちょ銀行、セブン銀行、イオン銀行、コンビニ提携ATMがご利用可。
※振込入金があった場合などにメールで連絡。
★住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行口座開設はコチラ
※24時間365日利用可。
※ゆうちょ銀行、セブン銀行、イオン銀行、コンビニ提携ATM(イーネット、ローソン)がご利用可。
※振込入金があった場合などにメールで連絡。
※入出金、振込に回数制限はあるものの、無料!これが一番メリット!!。
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------
2:メールアドレス
--------------------
こちらもネットビジネスで活動されている方は既にお持ちの方も多いかと思います。
お小遣いサイトに登録すればするほど届くメールが多くなります。
普段使用しているメールアドレスで登録すると、大切なメールといっしょになってしまったりします。
そこで「フリーメール」(無料で取得できるメールアドレス)との使い分けをおすすめします。
無料ですし、受信アドレスによってフォルダをわけたりすることもできます。
またWEBでメールを受信できるサイトがほとんどですのでプロバイダのメールボックスがいっぱいに
なってしまうこともありません。
ここではよく使われているフリーメールをご紹介します。
Yahoo!メール
Gmail
infoseekメール
Hotmail
Exciteメール
gooメール
この中でも Yahoo!メール、Gmail をお勧めします。
--------------------------------------------------------------------------------
ここまでで、このビジネスに最低限必要なものはそろいました。
「私はホームページなんかつくるのは面倒だ!」という方は「手順04」に進んでください・・・
と言いたいところですが、、
私は出来るだけホームページを作ることをお奨めします。
ホームページがあるのとないのではあなたの収入が桁違いに違ってきますので、
是非ともこの機会にホームページを作ってみましょう。
難しくはありませんので頑張ってついてきて下さい。
ホームページを作成するとなると、どうしても必要なのがホームページスペースです。
ホームページスペースとはあなたのホームページを設置するための場所のことです。
--------------------------------------------------------------------------------
-----------------------
3:ホームページスペース
-----------------------
とにかく無料で作りましょう。
FTPに対応しているため、FTPソフトを持っていなくても、
ブラウザ上でファイルをアップロードすることが出来ますので、HP作成初心者の方にもおすすめです。
★忍者ホームページ
もちろん無料です。
★無料ホームページのレンタル ナスカ
ここもアップローダー付きで簡単だと思います。
アップロードの仕方は、レンタルサーバーごとに違う場合があるのでレンタル先のヘルプ・FAQで確認して下さい。
もちろん、これら以外のところで取って頂いても構いません。
目的は、無料配布ですので商用利用可能でなくでもOKです。
と書いてきましたが、初心者にはここが一番辛いですよね。
たいてい、この部分ができないがためにあきらめてしまう方がほとんどです。
ということで、この商品にはホームページスペースの借り方についてのマニュアルも
付いていますのでそちらをご覧下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
それでは、次に行きましょう。
これで下準備完了です!
疲れていませんか?
いよいよ次から本番です。
初心者の皆様はホームページスペースは借りることができましたか?
設定の準備はもう少しかかるので、初心者の方はここで少し休憩いたしましょう。
お疲れ様でした!
休憩がすんだら、【手順03】にすすんでくださいね。